この事実を知り、禁煙を始めませんか?

 

日本人の死亡原因のトップとなっているガンですが、女性に比べ男性で多く発症するということをご存知でしょうか。

米ハーバード公衆衛生大学院のGustaf Edgren氏らは、世界60カ国を網羅するガン登録システム(国際ガン研究機関)の約1,500万件のデータを解析。

35種のうち、32種のガンで女性より男性の発症率が高いことが分りました。

 

ガンが女性よりも男性に多く発症する背景として喫煙や飲酒、環境危険因子が考えられています。

 

生殖器のガンおよび乳ガンを除く35種のガンのうち、胃や直腸肛門ガン、白血病など15種のガンで男性の発症率が女性の2倍に上っていたほか、喉頭ガン、下咽頭ガン、口腔(くう)ガン、尿道・膀胱(ぼうこう)ガン、カポジ肉腫の5種では、男性の発症率が女性の4倍に達していたという。

女性で男性より多く見られたガンは、甲状腺ガンのみでした。


 

非喫煙者の肺        喫煙者の肺 


次に、ガンの発症原因となるタバコとガンの関係についてご紹介します。

 

タバコの中には約4,000種類の化学物質が含まれているといわれています。

ニコチン、タール、一酸化炭素などが有名ですね。

これらの化学物質がガン発症の大きな原因となっています。

 

実際に、喫煙者が非喫煙者に比べどれくらいガンを発症するのか、その確率を示したこんなデータがあります。

 

・胃ガン 1.5倍

・喉頭ガン 32倍~100倍

・食道ガン 2.2倍

・膵臓ガン 2倍

・肝臓ガン 1.5倍

・膀胱ガン 1.6倍

・直腸ガン 1.2倍

・口腔ガン 2.6倍

・子宮ガン 2倍

・卵巣ガン 1.2倍

 

 

タバコというと、肺ガンのイメージが大きいかもしれませんが、その他のガンの発症にも大きく関与しているのです。

 

例えば、胃ガンですが、発症の約3分の1はタバコが原因であると言われています。

これは、タバコを吸う際に、飲食を伴うことが多いことが理由です。

お酒を飲みながら、コーヒーを飲みながらタバコを吸うと、胃などの消化器官にもタバコの煙は進入してしまうのです。

 

 

会員の皆様、残りの人生を元気に楽しく過ごすために、禁煙始めませんか?