サルコペニアとは?

 
「サルコペニア」をご存じでしょうか?

これは、加齢性筋萎縮症といい、何やら難しい病気のイメージが浮かびます。しかしこれは決して病気ではなく老化現象の一種です。

体重を支える下肢、姿勢を保持する背筋、腹筋ほど加齢により筋肉の萎縮が進行します。

筋萎縮は個々の筋繊維の数と大きさが減ることで起こります。

太ももにある大腿(だいたい)四頭筋(外側広筋)は30代から筋繊維が減少し始め、50代からはさらにその現象が加速し80代では20代の60%以下になるようです。

おなかが出ていて恰幅(かっぷく)は良いのに、脚は細い方!この体型が、まさにサルコペニアです。

サルコペニアによる筋力低下は腰痛、肩こり、膝関節痛などの原因にもなり、女性では骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を助長させてしまいます。

しかし、悲観的になる必要はありません。筋トレでこれを防ぐ、あるいは改善することができます。

年のせいだからとあきらめてはいけません。

海外の論文では100歳の老女が筋トレすることによる筋肥大が報告されています。何歳からでもトレーニング効果はあるのです。

また、変形膝関節症や変形性腰椎症の方が、筋トレでその痛みが軽減あるいは消失した例が数多くあります。

オススメのトレーニングは、スクワット(一度しゃがみ込んでから再び立ち上がる動作)です。

スクワットは脚、背中、腹を同時に鍛えられます。