健康を細胞から考える


人はなぜ病気になるの?

 

どうしたら健康でいられるの?

 

 

答えは「細胞を元気にすること」ということではないでしょうか。

 

人の体は、細胞が60兆個集まってできているのです。

 

細胞が健康であれば、当然健康になることができます。

 

ということは、病気になるのは、細胞の元気がなくなるからですよね。

 

つまり、健康になるためには、そして病気を治すためには、細胞を元気にすることが大切となります。

 

 

過労、ストレス、栄養バランスの崩れ、添加物の摂取、医薬品の副作用・・・

 

すべてこれらは、細胞がダメージを受ける原因です。

 

そのため、こういったものをできる限り避けることが大切。

 

 

そして、細胞が健康なるためには、充分な睡眠、適度な運動、栄養バランスの良い食事、深呼吸が必要です。

 

・22:00~26:00のゴールデンタイムにしっかり睡眠は摂れていますか?

 

・車に頼りすぎていませんか?しっかり歩いていますか?

 

・食事は、バランス良く摂取できていますか?季節の食物を食べていますか?

 

・呼吸は浅くないですか?深呼吸が大切ですよ。

 

 

細胞を元気に、細胞のための生活習慣を!

 

 

 

100歳以上の人口、初めて5万人を突破

 


全国の100歳以上の高齢者が前年比3620人増の5万1376人となり、42年連続で過去最多を更新し、初めて5万人を突破したことが、厚生労働省より発表されました。


 


このうち女性は4万4842人と全体の87.3%を占めています。


 


都道府県別では高知県で、昭和47年以来40年ぶりに1位になりました。


 


以下、島根県、山口県と続いています。


 


長寿のイメージが強い沖縄県は、平成21年まで37年連続で1位でしたが、22年に2位、23年に3位と徐々に順位を落としており、今回は5位でした。


 


 


皆様は、何歳まで生きたいですか?


 


ただ、長生きをしたとしても、どのような健康状態で長生きをするか、ということがポイントです。


 


 


食事を自分で食べることができ、トイレも自分で行くことができ、元気な状態で長生きしたいですよね。


 


そのためのポイントは、「ミトコンドリア」ですよ。


 


ミトコンドリアを活性化することができれば、健康的に過ごすことができ、安らかに最期を迎えることができますよ。


 


 


ミトコンドリアを活性化して、『ピンピンコロリ』しましょうね。


芋煮イベント(山形)

 
2012.9.9 山形県にてセミナーの後、会員様イベント「芋煮」を開催いたしました。

とっても天気が良く、残暑が厳しい中ではありましたが、とっても美味しくいただきました。



具がたっぷり、山形流は醤油味で牛肉を使用するそうです。




「玉こんにゃく」や「きんちゃくに入れたお蕎麦」、お漬物もありました。










芋煮を頂いた後は、全員当選の抽選会。

今回は、関東からも会員様が参加され、山形の会員様と楽しく交流することができました。

いつもと違う仲間との出逢い。

とっても素敵なイベントとなりました。


準備をいただいた会員様、そして参加をいただきました会員様、本当にありがとうございました。