2013年11月30日(土)熊本にて「愛用者の集い&忘年会」を開催いたしました。
本日のブログでは、当日の様子をたくさんの写真でご紹介いたします。
13:00スタートの愛用者の集いより。
(受付の様子)
今年の司会は、兵庫県の大山茂樹様でした。
いつも司会をいただき、ありがとうございます。
(参加者の皆様)
(参加者の皆様)
続いて、7名の方の感動体験発表!
今年も参加者の皆様に感動を与える感動体験をご披露いただきました。
ありがとうございました。
続いては、ラックルを推奨いただいております日本成人病予防協会の鈴木部長のご講演。
なぜ今、ラックルが必要なのか!
素晴らしいお話をありがとうございました。
続いて、当社代表の藤原の講演。
今回は、2つの重大発表がございました。
まず1つ目の発表は・・・
設立10周年を迎える2013.12.1より当社社長に宇田川雅生が就任!
新体制で更なる飛躍を遂げていきます。
活性乳酸に出逢い16年の経験を活かし、精一杯努めて参ります!
続いて2つ目の重大発表は・・・
新商品「楽来瓶(らっくるびん)」の発売を発表!
ラックルの強力なパートナーとなる還元水素飲料の製造ボトルです。
更なる健康にお役立てください。
開発者の小鹿社長より商品のこだわりをお話いただきました。
どうもありがとうございました。
以上を持ちまして、愛用者の集いを終了いたしました。
続いて、お待ちかねの忘年会のスタートです。

司会は新社長の宇田川が行いました。
司会は、恒例になりましたモノマネ(似てない)での登場です。
今年は、長渕剛さん「乾杯」でした。
お聞き苦しい歌を失礼いたしました。
乾杯のご挨拶は、東京都の鈴木様より。
鈴木様、ありがとうございました。
続いて、愛用者の集いにて感動体験を発表いただいた皆様に藤原より感謝状と記念品の授与をさせていただきました。
そして、2名の会員様よりステキな歌をご披露いただきました。
続いては、会員様による余興です。
まずは、西川様による腹話術!
続いて、関東の皆様によるお芝居&ダンス!
続いて、関西の皆様による合唱!
続いて、スタッフによるダンス!
こちらは、写真はなく申し訳ございません。
決して、格好良いとはいえないですが、精一杯踊りました!
そして、全員当選の大抽選会!

今年の目玉商品は、「宇田川賞!」
なんと、宇田川1日使いたい放題!
新潟在住なので、雪かきをお願いします!とのことでした!
喜んで!!
そして、エンディングは恒例になりました。輪になっての「サライ」の合唱です。
気持ちが1つになり、とってもステキな合唱でした。
中締めのご挨拶は、兵庫県の安倍様です。
ダイヤモンドになります!と宣言されました。
精一杯応援させていただきます。
宜しくお願い申し上げます。
そして、社長としての最後となりました藤原の挨拶。
続いて、新社長の宇田川の挨拶。
最後に藤原より全員参加者プレゼント「ラックルステンレスボトル」をお渡して、忘年会を終了いたしました。
愛用者の集い、忘年会と長時間に渡しましたが、あっという間の1日でした。
ご参加いただきました会員の皆様、そして鈴木部長、小鹿社長、どうもありがとうございました。
次回の愛用者の集い&忘年会は、2014年12月6日(土)に同会場(熊本・火の国ハイツ)にて開催させていただきます。