2017年12月16日(土)、歴史と文化が彩る街、金沢にて「愛用者の集い&忘年会2017」を開催させていただきました。
今年も全国より多数の会員様にご参加いただきました。
【 愛用者の集い 】
◆4名の方の感動体験発表
◆井上正康先生のご講演
◆天海智博社長のご講演
◆社長講演
◆4名の方の感動体験発表
感動体験の発表されました皆様は健康への意識の高い方ばかり。
ラックルをご愛用されてらっしゃることはもちもんのこと、食生活などの生活習慣も改善しながら得られた体験は、どの体験も大変感動的でした。
◆井上正康先生のご講演
ライフトレード学術顧問であり、大阪市立大学医学部名誉教授の井上正康先生より「活性酸素」や「微生物」などについてご講演をいただきました。
「活性酸素」の重要な役割(必要性)、そして私たちの人体で私たちの健康を担ってくれている「細菌」について、ご講演をいただきました。
一般的には悪者扱いされる活性酸素は必要であり重要な働きがあることや、腸内細菌の話では、出産時そして出産後に母親から子へ腸内細菌をどのように伝えているかというお話など大変興味深いお話をいただきました。
◆天海智博社長のご講演
活性麹の開発者であり、メーカーのニチモウバイオティックス株式会社の天海智博社長より、弊社での初講演を頂戴しました。
自己紹介では、これまで多くの出逢いがあり、その出逢いのお陰で今がある。ライフトレードの出逢いにも、大変感謝していますとの言葉をいただきました。
ライフトレードも活性麹との出逢いにより、多くの感動が誕生しており、天海社長との出逢いに大変感謝しております。
また、活性麹の研究成果を来年、論文に提出することについても触れていただきました。
◆社長講演
弊社代表の宇田川より、「健康格差」をテーマに講演させていただき、さらに2018年の取組みについてお伝えさせていただきました。
2018年4月22日(日)に東京・有楽町にて開催させていただきます「14周年記念イベント(詳細はこちら)」の特別講演のゲストも発表致しました。

2005年に腎臓ガンを患い、余命ゼロの宣告を受けたにも関わらず、奇跡を起こしガンを完治された俳優の小西博之氏です。
「余命ゼロからの奇跡の生還」と題して、ご講演いただきますので、楽しみにしていてください。
【 忘年会 】
「愛用者の集い」終了後、すぐに会場を移し「忘年会」がスタート。
弊社代表の宇田川がまるで原始人のような恰好で「また逢う日まで」を歌いながら登場。本人は歌手の尾崎紀世彦さんになりきっています。
乾杯のご挨拶(乾杯といってもお酒ではなくライフトレードはラックルで乾杯です!)は、セミナー講師としてもご活躍の小田原様(山口県)。
ラックルの乾杯の後は、もちろんお酒の乾杯も!
「愛用者の集い」にて素晴らしい感動体験を発表いただきました方に「感謝状」をお渡ししました。
続いて、毎日の健康的な生活習慣の1つに摂り入れていただいている「呼吸法」。

毎月、東京の目黒にて呼吸法セミナーを開催してくださっている尾崎様(東京都)より、レクチャーいただきながら会場の皆さまと共に行いました。
続いて、会員の皆さまの余興をご披露いただきました。
皆様で合唱

どじょうすくい(安来節)
ダンシングヒーロー
日本舞踊
余興をいただきました皆様、会場を盛り上げていただき、誠にありがとうございました。
続いては・・・
代表の宇田川、そしてカスタマーの本田、林田にて、今年大ブレイクした「ブルゾンちえみ with B」さん!?
ライフトレードバージョンでお届け致しました。
続いてはゲーム「利き〇〇」です。
塩、オリーブオイル、日本酒を各3種類ずつご用意し、どれが一番高級品かを当てるゲームです。
皆さまは迷いながら高いと思った番号の札を上げますが・・・
塩以外は、苦戦されていました。
「当たった!」「外れた~」とテーブルごとに大盛り上がりでした。
そして、豪華景品が参加者皆様に当たる大抽選会の開催!
ラックル13箱!
温泉旅行、宇田川賞!?
宇田川賞とは、代表の宇田川が何でもリクエストにお答えします!という賞です。
果たして、何をリクエストされるのでしょうか!?
最後は、輪になって皆さんご一緒に踊り、
そして、合唱!
2018年に向けて想いを1つに踊り、歌いました。
締めのご挨拶は、大活躍の木村様(三重県)。
2018年の抱負を語っていただき、一本締めで、笑顔が絶えない、とっても楽しい忘年会が終了致しました。
ご参加いただきました皆様、そして講演いただきました井上先生、天海社長、余興をいただきました会員様、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで今年も楽しい1日を過ごすことができました。
感謝!!